平家物語二次創作短編集を発刊しました

 「100分de名著」竹取物語の回に解説で出演されていた木ノ下裕一さんが、講師をされていた「平家物語を読む講座」というものを1年3カ月かけて受講していました。月に1度、平家物語を読んではその中のモチーフをお題に短編を創作するという課題に取り組み、講座の最後に卒業制作として6つの短編をまとめた作品集を作りました。

 出展した文学フリマで購入してくださった方が、朗読をされているということで、この度、ツイキャス上で読んでいただけることになりました。「枡太の朗読空間」にて12/12(月)22時から流れるそうです。ご興味ある方はぜひ聞いてみてください。

平家物語二次創作短編集『ふるえる声』

 元々、平家物語にインスパイアされたこともあり、声に出して読むことを前提に書いており、朗読に適していると思います。

 冊子を手に取って読みたい、朗読テキストとして使いたいという方には送料込み500円でお送りします。ご希望の方は問合せフォームよりご連絡ください。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中